eラーニングプログラムは全6章から構成されています。
学習プログラム内容
第1章 営業活動とは
営業を取り巻く環境変化と営業に求められる構成要素を学習し、営業活動の基本を解説する。 営業活動の進め方を理解する事を目標とする。
第2章 営業活動を行う前に 〜営業マナー〜
営業担当者がお客様へ与える印象の重要性と様々なシーンでの挨拶から、名刺交換に至るまでのコミュニケーション方法を習得する。
第3章 営業活動を行う前に 〜基本的な財務知識〜
会社にとって、その血流にあたる財務会計の必要最低限の知識をビジネスマンとして身に付けられるようにする。 貸借対照表、損益計算書の見方からキャッシュ・フロー計算書の作成方法を習得する。
第4章 営業活動を行う前に 〜営業準備〜
より実践的な営業活動を行う上で、自社の商品知識を得るためのポイントとより優位に立つための競合商品の調査、それらを活用した営業方法を習得する。
第5章 マーケティング
営業活動をする上でマーケティングとは何かを根本的に理解し、具体的にどのような手法を投じて顧客獲得へとつなげていけるかを理解し、実践で活かせる能力を身につける。
第6章 商談の進め方
実際に営業の要となる顧客との商談について、その準備から、顧客のニーズの引き出し方、交渉、そして成立までのプロセスの重要なポイントを把握し、実際ビジネスに有効な能力を身につける。
学習カリキュラム詳細
はじめに「スキル診断テスト」を受験し、自己の現在のスキルを確認します。その後、1章から順に学習を進めていきます。各章の冒頭で「事前テスト」を受験後、本編の学習を始めます。章の終了時には「確認テスト」を受験し、章の理解度を計ります。プログラムの最後に「修了テスト」を受験し、プログラム受講後のスキルアップを確認します。学習を途中で中断すると、中断したレッスンから再開することになります。。
eラーニング・プログラム学習内容詳細
標準学習時間
スキル診断テスト
60
イントロダクション
10
第1章 営業活動とは
事前テスト
10
レッスン1 - 営業を取り巻く環境変化と求められる営業
5
レッスン2 - 営業力の構成要素
5
レッスン3 - 営業活動の全体像
5
レッスン4 - 営業活動の進め方
5
章のまとめ
15
テスト - 確認テスト
15
第2章 営業活動を行う前に 〜営業マナー〜
事前テスト
10
レッスン1 - 第一印象の重要性
5
レッスン2 - 挨拶
5
レッスン3 - 言葉づかい
5
レッスン4 - 傾聴姿勢
5
レッスン5 - 身だしなみ
5
レッスン6 - 名刺交換
5
章のまとめ
15
テスト - 確認テスト
15
第3章 営業活動を行う前に 〜基本的な財務知識〜
事前テスト
10
レッスン1 - ビジネスマンにおける財務会計の必要性
5
レッスン2 - 財務会計の基礎知識
5
レッスン3 - 貸借対照表へのアプローチ
10
レッスン4 - 損益計算書へのアプローチ
10
レッスン5 - キャッシュ・フロー計算書へのアプローチ
10
章のまとめ
20
テスト - 確認テスト
20
第4章 営業活動を行う前に 〜営業準備〜
事前テスト
10
レッスン1 - 自社の商品知識を得る
10
レッスン2 - 競合他社の商品知識を得る
10
レッスン3 - 商品知識を仕事へ活用する
10
章のまとめ
20
テスト - 確認テスト
20
第5章 マーケティング
事前テスト
10
レッスン1 - 定義と策定手順
5
レッスン2 - 環境分析
5
レッスン3 - ポジショニング
5
レッスン4 - マーケティング・ミックス
5
レッスン5 - 顧客満足度の把握
5
章のまとめ
20
テスト - 確認テスト
20
第6章 商談の進め方
事前テスト
10
レッスン1 - 初期商談の進め方
5
レッスン2 - 初回訪問時に「売り込むもの」
5
レッスン3 - お客様訪問時の基本動作
5
レッスン4 - 効果的な話し方
5
レッスン5 - 効果的な聞き方
5
レッスン6 - 効果的な交渉技法
5
レッスン7 - 効用分析法の理解
5
レッスン8 - 人間関係構築法
5
レッスン9 - 商談の終わり方
5
章のまとめ
20
テスト - 確認テスト
20
ケーススタディー
40
修了テスト
60
←BACK
|
利用規約
|
個人情報の取り扱い
|
動作環境
|
エスエイティーティー株式会社
Copyright c1998-2006 SATT, Inc. All Rights Reserved.